数学の復習
統計を学ぶため、高校数学の基礎のおさらいをします。


2019/03/30 18:52
正方形の面積を求めるとき、一辺が5と分かっているなら、5x5=25と計算しますね。逆に、正方形の面積が分かっていて、辺の長さを求めたい、という場合もあるでしょう。25=●x●、という式で、●の部分に同…




2019/04/22 8:29
数学では、和(合計)を計算するときに∑(シグマ)記号を使うことがあります。和をsummation(またはsum)と呼ぶことから、対応するギリシャ文字∑を使います。